モデルルーム 1ヵ月後

静岡市,水槽,管理

住宅メーカー、モデルルームの1ヵ月後です。

だいぶ、ハイグロフィラが茂ってきました。

ヤマトヌマエビを入れているおかげか、特に目立った死骸も無く、順調な推移です。

(エビ類は死骸や残餌を、人の目に付かない所に持って行き、食べてくれます。)


藻類も、緑色の堅いコケが少し出た程度で、それも目立つ前に掃除してますので、ほぼ人の目に触れる事は無いと思います。

藻類が付きやすい砂利際も不思議と綺麗なもんです。

静岡県,アクア,レンタル,リース

今のところ、うまくいき過ぎな気もしますが、照明はそれほど強くないし、砂利も無肥料、追肥も無しで、水草の生長にバラつきが出てきたような気もします。

飼育水や飼育濾過材を使用したせいか、亜硝酸塩や硝酸塩(魚にとって毒素)の上昇は見られず、エビや貝も元気なので、魚はもう大丈夫だと思います。

生体安定期には早く到達したようで、一安心ですが、魚を生かすとか、藻類を出さないなんて当然の事、問題はこの先、いかに綺麗に維持するかなので、気を抜かず、頑張ります。



同じカテゴリー(静岡市 住宅メーカー)の記事
モデルルーム 失敗2
モデルルーム 失敗2(2012-08-09 22:39)

モデルルーム 失敗
モデルルーム 失敗(2012-07-15 23:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
モデルルーム 1ヵ月後
    コメント(0)